
推薦対策でも、国公立私大対策でも。
高校制のゴールである大学受験は、実は高1生にとってもすぐ目の前。高1の冬には高2以降のメニューや理系文系コースが決定となります。高校生は学習科目も量も多いため、中学のように「まとめて1年の復習」とはいかず、「目の前の学習を、今どれだけ本気でできるか」にかかっています。
この度、塾アマノの高校部は毎日、通い放題の「スタディジム」のプログラムとして生まれ変わりました。高2からは年々増加している推薦入試対策。そして国公立私大受験対策コースを分けます。、ひとりひとりの目標大学合格のためのカリキュラムを作成します。

【推薦組は教科を絞る。】
推薦狙いのいいところは、高2の頃に受験に必要ない科目を切ることができるので、早くから伸ばしたい教科に磨きをかける時間が確保できることです。行きたい大学が早く決まれば一直線。科目を絞れる利点を最大限活かし、資格まで含めて将来の夢を設計しよう。

大事な数英。高校生も、講師による「生授業」。
主要教科の数学と英語。映像授業もいいのですが、ひたすら映像授業を受け続けるのはちょっと違う。やっぱり生身の講師による「対面指導」が、成績も、やる気もあがります。これがあって、初めて映像授業の良さが引き立つ。【生授業×映像授業】は最強です。

状況に応じた個別授業やマンツーマンも◎
積み重ねが必要な数学や英語など、一人ひとりの学習スタイルやペースに合わせた、専任講師によるきめ細やかなサポートで、学びの効果を最大限に引き出します。集団指導との併用も可能で、相乗効果により学習成果をさらに高めることができます。
新年度カリキュラム近日公開!
カリキュラムは現在アップ準備中です。
随時、募集はしておりますので、詳細はお問合せください。
カリキュラム一覧
